歯科医師で年収1億円は可能?歯科医師の平均年収や年収を上げるためのポイントを解説
2023年09月13日
歯科医師で年収1億円は可能なのでしょうか?この疑問に答えるために、歯科医師の平均年収や勤務医・開業医の違い、年代別・男女別の年収目安などをわかりやすく解説します。
また、年収1億円を目指すためのポイントやよくある質問にも答えます。この記事では、歯科医師の年収に関する事実や傾向を詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
記事監修
株式会社メドレー Dentis編集部
歯科や医療に関する情報をわかりやすく発信しています。システムに関する情報だけでなく、医院経営や最新のトピックについても幅広くお届けしています。
INDEX
歯科医師で年収1億円は可能?
歯科医師は、高い専門性を持つ仕事ですが、年収1億円を稼ぐのは簡単ではありません。歯科医師全体の平均年収は約810万円です。
開業医になると、平均年収は約1,400万円に上がりますが、年収1億円には届きません。
年収1億円を目指すためには、自分の歯科医院を経営するだけでなく、他の歯科医院と差別化し、多くの人に選ばれる必要があります。
しかし、そういった差別化をしても、新型コロナウイルスの流行、保険制度、税制の変更などの外部環境が変化することにより、患者数や売上が減る可能性もあります。
歯科医師で年収1億円を稼ぐことは可能ですが、容易ではありません。
参考:令和4年賃金構造基本統計調査 結果の概況|厚生労働省
歯科医師の平均年収は「約810万円」
歯科医師の平均年収は、令和4年度の賃金構造基本統計調査によると、約810万円です。
この数字は歯科医師全体の平均であり、勤務形態や年代、性別によっても異なります。
また、地域によっても異なり、都道府県別の平均年収を見ると、最も高いのは東京都で約1,100万円、最も低いのは沖縄県で約500万円です。
参考:令和4年賃金構造基本統計調査 結果の概況|厚生労働省
勤務歯科医・開業歯科医による年収の違いは?
歯科医師の年収は、勤務医か開業医かによっても異なります。
前述の通り、一般的に開業歯科医の方が年収が高い傾向にあります。
勤務歯科医の平均年収
勤務歯科医とは、歯科診療所や病院などに雇われて働く歯科医師のことです。勤務歯科医の平均年収は、690万円〜700万円程です。
一般的に、企業規模と平均年収が比例しますが、歯科医院の場合は企業規模が100〜999人の職場で年収が高くなりやすい傾向です。
令和4年賃金構造基本統計調査 結果の概況(厚生労働省)の調査によると、企業規模が10〜99人だと年収は約815万円、100〜999人だと約903万円、1,000人以上だと約752万円となっています。
開業歯科医師の平均年収
開業歯科医師とは、自分で歯科医院を経営する歯科医師のことです。開業歯科医の平均年収は、1,400万円程です。勤務歯科医の年収が690万〜700万円程なので、開業をすると約2倍の年収が見込めます。
年収1億円に近づくためには、開業を目指す必要があります。
参考:令和2(2020)年医師・歯科医師・薬剤師統計の概況
年代別の年収目安
歯科医師は、40代後半に年収が高くなりやすい傾向にあります。以下は、年齢別の平均年収を示したものです。
- 20~24歳:210.2万円
- 25~29歳:464.1万円
- 30~34歳:642.2万円
- 35~39歳:991.8万円
- 40~44歳:1,004.1万円
- 45~49歳:1,252.4万円
- 50~54歳:1,082.3万円
- 55~59歳:1,199.4万円
- 60~64歳:1,047.5万円
- 65~69歳:-
- 70歳~:585.2万円
歯科医師になるには、資格取得のため大学で6年間勉強し、資格取得後も1年以上の臨床研修が必須です。24歳時点では研修中のため、年収は約210万円と低い水準となります。
男女別の年収目安
女性歯科医師の年収は年々上昇しています。令和4年度の男性歯科医師の平均年収は約794万円だったのに対し、女性歯科医師の平均年収は約878万円でした。
男女の構成割合を年齢階級別に見ると、すべての年齢階級で男性の割合が多いです。
女性の割合は年齢階級が低くなるほど高くなり「29歳以下」では46.4%となっています。女性歯科医師が継続して働いていくためには、柔軟な勤務形態や休暇制度を整備する必要があります。
勤務日数や時間を調整できる制度が整っていれば、女性歯科医師も安心して仕事を続けられるでしょう。
参考元:令和4年賃金構造基本統計調査 結果の概況|厚生労働省
歯科医師で年収1億円を目指すためのポイントは3つ
歯科医師で年収1億円を目指すためには、以下の3つのポイントを押さえることが重要です。
1.自身で歯科医院を開業する
歯科医師で年収1億円を目指すなら、自身で歯科医院を開業するのが最も有効な方法です。開業することで、自分の理想とする診療方針やスタイルを実現できるだけでなく、自費診療の割合や料金設定も自由に決められます。
ただし、開業するには多くの準備や労力が必要です。開業資金や場所選び、人材採用や経営管理など、様々な課題に直面することになります。
2.集客しやすい場所で開業する
集客しやすい場所で開業するというのは、歯科医師としての収入を上げるためには欠かせない条件です。そのため、開業する場所を選ぶときには、以下のポイントに注意してください。
人口密度が高い場所
人口密度が高い場所では、自然と歯科医院の認知度や集客力が高まります。
また、患者の層も幅広くなります。
競合の少ない場所
競合の少ない場所では、患者から選ばれやすくなります。
また、地域密着型の歯科医院として信頼を築きやすくなります。
地域のニーズに合わせた場所
子育て世代が多い地域では小児歯科や矯正歯科が、高齢者が多い地域では入れ歯やインプラントなどのニーズが高くなります。口コミや紹介などで集客力を高めることもできます。
3.自費診療の割合を増やす
自費診療は、保険診療と比べ、治療費が高くなりますが、その分、医院の売上が見込めます。しかし、自費診療を増やすには、患者に納得してもらうことが必要です。そのため、歯科医師は以下のことに気を付ける必要があります。
- 技術力や知識の向上
- コミュニケーション力やサービス精神
- 情報提供や説明
自費診療は患者の負担額が上がりますが、今後の健康にとって良いものであれば、丁寧な情報提供と提案をすることで納得してくれることが多くあります。
年収1億円を目指す歯科医師に関するよくある質問
年収1億を目指すための方からの、よくある質問に答えます。
【質問】安定した経営を維持している歯科開業医の特徴は?
安定した歯科開業医の経営に必要な要素は以下の通りです。
- 具体的な経営計画と目標設定: 経営の方向性を示し、業務の効率化につながる
- 経営状況や市場動向の定期的な分析: 自院の強みや弱みを把握し、競争力を強化するために役立つ
- 効率的な経費・資金管理: キャッシュフローを安定化させ、財務健全性を保つことに寄与する
- 患者ロイヤリティの維持と向上: 患者のリピート率を増加させ、売上増加に繋がる
- スタッフ育成とチームワークの強化: 業務効率とサービス品質の向上に寄与する
これら全ての要素が、歯科開業医の安定した経営を維持するための重要なピースとなります。
まとめ
この記事では、歯科医師で年収1億円を目指すためのポイントやよくある質問について解説しました。
年収1億円を目指すためには、集客しやすい場所で開業したり、自費診療の割合を増やしたりすることが重要です。
クラウド歯科業務支援システムDentisは、歯科医院の予約管理からカルテ作成、会計までを一元的に管理できるシステムです。さらに、Web予約やオンライン診療、キャッシュレス決済などの機能も提供しており、患者とのつながりを強化します。
記事監修
株式会社メドレー Dentis編集部
歯科や医療に関する情報をわかりやすく発信しています。システムに関する情報だけでなく、医院経営や最新のトピックについても幅広くお届けしています。